アフィリエイト広告を利用しています。

三重県多気町にある新しい施設VISON(ヴィソン)についてご紹介します!

アクセス方法から温泉、子どもが遊べる施設までご紹介します

食べ歩き、お土産のおすすめもご紹介してるので、旅の参考にしてください。
VISON【ヴィソン】
〒519-2170
三重県多気郡多気町ヴィソン672 番1
- 名神高速道「吹田IC」より約2時間
- 近畿自動車道「松原IC」より約2時間
- 「名古屋駅」より約1時間30分
- 伊勢神宮より約20分
入場料金は無料です。
終日200円/60分
※二輪車の駐車料金はかかりません。

VISON公式LINE を友だち登録すると、駐車1日無料クーポンが貰えました
施設内に無料の巡回バスが走っているので、駐車場が遠い際は利用すると便利です。
2,000円以上のお買い上げで3時間無料
3,000円以上のお買い上げで6時間無料
※複数のサービス券を同時に利用可能です。(サービス時間数の合算が可能です)

レシートを受け取るときに駐車券のQRコードが印字されているものを受け取れます。
※本草湯ご利用の場合は1,000円未満でも2時間無料。
※カフェをご利用の場合は1,000円未満でも1時間無料。
※ホテルご宿泊の場合、駐車料金は無料です。

駐車料金はナンバープレートで管理されているので、精算時に確認しにいかなくていいように、ナンバーは覚えておくといいですよ♪
日本最大級の宿予約サイト
VISONがあるのは三重県の多気町。
プライベートな一棟独立型のヴィラ6棟、大きなテラスを持つ客室など全155室のホテル棟からなる「HOTEL VISON」、1棟ごとに異なるコンセプトの4棟40室からなる「旅籠ヴィソン」・車中泊専用のRVパークまで様々なニーズに合わせた宿泊施設。
東京ドーム24個分の敷地面積は、10エリア約70店舗の商業施設があります。
名古屋や大阪からも行きやすい場所で、ちょっと都会の喧騒を離れて自然を満喫したい人にぴったりの施設です。
「未来の里山リゾート」なんて呼ばれているだけあって、広い敷地の中には地元食材を使ったおしゃれレストランやなショップがずらり。 温泉もあるし、泊まるところもあるので、日帰りでも宿泊でも楽しめます。
家族で特別な体験を


広大な敷地内の散策はワクワクします!
子どもが思いっきり遊べる広場やファミリー向けの施設が充実していて、親子でリフレッシュするのに最適な施設。
自然を満喫しながら、家族みんなで楽しい時間を過ごせます。


少し写真が遠いですが、右から左まで全て食べ物屋さんやマルシェです!
なんといっても敷地が広大!広々広がる芝生に子どもたちは大喜びで走り回っていました。

地元の新鮮な食材や特産品が揃う市場で、椅子もあり、食べ歩きも楽しめます。おいしいグルメやお土産探しにぴったりです。

少しわかりにくい場所に、チョコレートやさんの入口があったり、小さなソフトクリームやさんを見つけたり、ワクワクしながら歩けます。

探検気分で歩き回るのも楽しいです!

木製の遊具に大喜び!
子どもたちが大喜びな施設はキノパークでした!
なんといってもこの大人でも見上げる高さの大きなジャングルジム!


建物内へ入ると、木の香りがして癒やされました。
付き添いの大人は1人で交代もできるので、こどもが遊んでいる間にカフェを交代で楽しむ事も可能です。
施設の前の広場も芝生が広大なので、遊び終わったあとも施設の外で子どもたちは思い切り走り回っていました。
最初の30分 | 10分延長につき | フリーパス(平日のみ) | |
子ども | 600円 | 100円 | 1,100円 |
保護者 | 1名 600円 |
身長150cm以下の小学生までの子どもが利用可能。
18歳以上の保護者の同伴が必要。
1歳未満のお子さまのご利用は、ご兄弟・姉妹がいる場合は無料で入場可能です。
なお、冬休みの特別期間(2024年12月23日~2025年1月3日)はフリーパスが利用できないため、注意が必要です。

子ども達がもう少し大きくなったら、バギーに乗るアクティビティにも挑戦する予定です
子どもたち大興奮!
お昼はマルシェで、お土産を探しながら食べ歩き・夕方は和定食を無添加商店 尾粂 三重VISON店で食事をしました。

我が家のお兄ちゃんお気に入りの鮪のお店。𦚰口の鮪さんお刺身。
美味しくてペロリでした。
座る席もあって、ゆっくり食べることができます。

まぐろの解体体験などのイベントが開催されている事も!

【海女小屋なか川】さんの定食に焼き物をプラスしました。

伊勢で人気のパン屋さん【コクリコルージュ】さんのカラフルなクロワッサン。
りんご飴やいちご飴も販売されていて、子どもたちも大喜びでした。
お店が多いので、1日では回りきれません。
事前に行きたいお店をチェックしておくとスムーズに回れます。

食べ歩きもいいけど、ゆっくり座って食事をするなら、温泉横の賛否両論(レストラン)や和ヴィソン(テーブルや椅子のあるお店が多いです)が座ってゆっくり食べれるのでおすすめです。

美味しいお店が沢山あるので1日では回りきれません!

ホテルの中にはワンちゃんと泊まれる施設もあります。
可愛いわんちゃんを連れている方もとても多いので、愛犬と一緒に家族みんなで楽しく過ごせます。
今回は、前回訪れたときは売り切れで購入できなかった弁財天のフルーツ大福を購入しました。

タコ糸が入っていて、綺麗に切る事ができました。


とても美味しかったです
三重大学とロート製薬株式会社が連携し、薬草湯を提供してるそうです。
併設されたショップやカフェも楽しめます。

大人(中学生以上) | 通常料金 1,200円(税込) |
子ども(小学生以下) | 通常料金 600円(税込) |
未就学児 | 無料 |
JAF会員の方は、大人・子ども100円引およびレンタルタオルサービスがあります。

漢方を取り入れた珍しいお湯が楽しめます。
小さい子ども連れの方には、ベビーバスも用意されています。
湯上がりに休憩できる場所が幻想的な雰囲気の広い畳のスペースになっていて、ゆっくり過ごす事ができます。
私達が行った日は、受付前でマジックショーが開催されていて、子どもたち大喜びでした。

月の神様と不思議なまつりというイベントが開催されています。

綺麗なイルミネーションを見ることができます。
イベントの夜市にでは、可愛いコインをもらって、型抜きやボールすくい、くじ引き、コイン落としなどを楽しめます。

オリジナルキャラクターのうさぎさん。

星のかけらすくい、光ってて綺麗です。

コイン落としに成功すると金色コインがもらえます

夜市のアトラクションで遊ぶためのコインは、1枚500円で販売されており、5枚セットでは2,400円
1コインで1ゲーム遊ぶことができ、ハズレてもコインを3枚遊んで「月の色の風船」をもらうことができました。
夜市のアトラクションで遊ぶためのコインは、1枚500円で販売されており、5枚セットでは2,400円
1コインで1ゲーム遊ぶことができ、ハズレてもコインを3枚遊んで「月の色の風船」をもらうことができました。(写真2枚目をご覧ください)

次回は宿泊も兼ねて訪問したいと思いました。

夜訪れる際は、防寒対策をして訪れてくださいね。
宿泊予約はこちら
今すぐクリック
三重県多気町のVISON(ヴィソン)は自然・食・癒しがテーマの大型複合リゾート施設。
広大な敷地には、子どもが遊べる「キノパーク」の木製ジャングルジムや芝生広場、地元食材を使ったレストランや食べ歩きが楽しめるマルシェが揃います。
日帰り温泉「本草湯」では薬草湯や休憩スペースでリラックスでき、夜には幻想的なイルミネーションや夜市も開催。
宿泊施設も多様で、ヴィラやホテル、ワンちゃんと泊まれる部屋も完備。
名古屋や大阪からのアクセスも良好で、家族連れや日帰り旅行にもおすすめのスポットです。